ブチギレればいい。嘘だよ笑
でもみんな「やってます!」って言いますよね。
「なんでやってくれないの?すぐやってください!」
「わかりました」
「いつやるの?」
「すぐやります!」
という会話になりますよね。
数日後チェックしてやったか聞いたらやってない。
「なんでやらないの?何度言ったらわかるの!?こんなんじゃもう成長できないよ。」
みなさんやりがちですよね。
これをやっても変わらないですよ。
大事なのは、何を指導するかです。
具体的に言語化して、その項目ごとにチェックすること。
言ってもやらないのは、ただ意地が悪いというわけではないです。
何か原因があります。
その時はこの3つをチェックしましょう。
①キャパシティ
キャパを超えているかどうか。
言い方は悪いけど、要領が悪い人とか計画性がない人は、自分のキャパを超えてること自体に気づいてない人が多いです。
だからこそ、それに気づかせてあげることが大事。
②行動
やってる!とは言うけど、マニュアル通りにやってるかどうか。
正しいやり方でやってるかどうか。
結構みんな自己流でやってしまっています。
これをチェックするといいですよ。
③考え方
みんな大体優先順位が違います。
仕事の意味と意義を理解してないとか、何を基準にどれを優先するかがごちゃごちゃになっています。
この3つをチェックすれば、どれかは大体当てはまるので、それを正しく指導することが大事です。
だから、部下が求めていることは何かというと、叱られることや説教ではないです。
フォローであり、解決方法です。
自分でわかってるなら、焦らないです。
焦っていることに対して指摘しても変わらないから、具体的に方法論を提供してあげることが大事です。
世の中の非常識は華僑の常識。華僑Jでした!