「何でできないの?」を繰り返す上司は終わっている

「何でできないの?」を繰り返す上司は終わっている。 おはようございます。 毎朝冷え込みますがみなさん体調は崩されていませんか? では、本日の朝日記に入ります。 「何でできないの?」を繰り返す上司は終わっている。 マネージャー: 「〇〇さんは本当に使えません。何でこんな事もできないのでしょうか。何回も同じ話をしましたが何も改善されません。 お客様にご提案する時は、“しっかりと根拠を記載し、分かりやすく1、2、3、4と段落番号をつけ、データ分析し説得力を高めてください。”といつも伝えています。...

しってるやってるわかっているとつぶやいたあなた、これから淘汰されます

知ってる やってる わかってる とつぶやいたあなた これから淘汰されます。 おはようございます。今 弊社リーダー塾 第2回目 “心構え” 一部公開します。 ”南隠”は禅の達人です。 ある日、一人の学者が禅について尋ねるため、彼のところにやって来ました。 学者は自分の見解をしゃべり続け、それを南隠は黙って聞いていました。 そのあと、お茶を出します。 彼は学者の湯のみにお茶を注ぎました。 しかし、その湯のみがいっぱいになっても、南隠は注ぎ続けました。 学者は叫びました。 「溢れています、もう注がないでください!」...

考え方次第で夢は病気にも薬にもなれる

おはようございます。 毎日スタンプ返りをいただいたり、 コメントをいただいたり、 おかげさまで、楽しく朝日記を続けている華僑Jです。 ご質問をいただきました。 「今年30歳になりました。夢を選ぶべきか、家族のために安定を選ぶべきか迷っています。 どう思いますか?」 私の答えは、「どちらも選ばない」です。 AかBかいづれかを選択しなければならないと思ってしまいますよね。 実は、これは罠です。 例えば、 “夢は世界1周です。でもサラリーマンとして拘束されています。仕事を辞めるべきですか?”...

私は海賊王になる男だ!あなたは何になる?

おはようございます。 本日、新しい家族(ワンちゃん)を迎えに行きます!心が弾んでいつもより早起きした華僑Jです。 いきなりですが、 私は、本気で(中古車販売業界の)新時代の先駆者を狙っています。 「一中小企業のオーナーに何ができるんだ?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 “一中小企業のオーナー”だからこそ狙えるものがあります。 先の大戦で活躍した戦艦大和は巨大さゆえに小回りが効かないという弱点がありました。逆に、小さな船は自由自在に動くことができるんです。 中古車販売業界は業態が古く変化に弱い業界です。...

あなたのことを優秀だと思っています、でも昇進できません。

経営者の本音 ”あなたのことを優秀だと思っています。 でも、昇進できません。”   経営者の本音を伝えます。 ”あなたのことを優秀だと思っています。 ただ、残念ながら昇進できません。” なぜでしょうか? 質問です。 下記の言葉の意味の違いがわかりますか? 好感度と信用 認知と人気 似ているようで、違いますよね。 好感度があるけれど、信用まではまだ至らないという時ありませんか? 例えば、 いい人だと思っていても、その人に「お金を貸して欲しい」と言われたら、貸せない時もありますよね。...

経営者の本音 私はこういうあなたと話したくありません

経営者の本音を伝えます。 経営者はこういうあなたとは話したくありません。 1. A: 「社長、クレームが発生してしました。原因は〇〇で、プロセスは〇〇です。また、お客様は〇〇と言っています。担当者は〇〇と言っています。」 社長: 「ごめん、一つだけ質問させてください。クレームは解決しましたか?」 (心のつぶやき) : ”お願いだから緊急報告は『結論』から言ってくれないかな。” *以下の報告内容なら嬉しいですね。 「クレームが発生しました。すでに解決済ですが、経緯をご報告させていただきます。」   2. A:...